作詞 大黒摩季 作曲 大黒摩季 編曲 ミトカツユキ
解説 摩季ネェの15thアルバム『PHOENIX』の2番目に収録されている。IJIMEQUEST415のオフィシャルテーマソングでもある。
IJIMEQUEST415 とは、いじめ撲滅をテーマに令和元(2019)年より始まったプロジェクトで、4月15日を「よいこの日」としている。令和2(2020)年にイベントが企画されていたものの、残念ながら新型コロナウィルスの感染拡大のために中止となった。
チョット大袈裟な云い方をすると、「世界平和」・「世界友好」を歌ったものである。
勿論政治的なものや歴史的な壮大なスケールを歌っている訳では無い。それが可能なら摩季ネェは政治家になるべきである(苦笑)。歌詞中にて様々な国の言葉で繰り返されている様に、「こんにちは」という基本挨拶、「ありがとう」という素直な感謝の気持ちである。そしてそれを笑顔でかわし合うことが基本にして、始まりとなる。正に「あいさつは笑顔のきっかけ」である。
少し話が逸れるが、うちの道場主の趣味の一つに外国語がある。
と云っても、その技量は大したものではない。英語が英検2級で、かろうじて片言会話が出来る程度で、大学生の時に学んだドイツ語がほんの初歩が分かり、独学したハングル・ロシア語がかじった程度で、後は九ヶ国語で「愛してます」が云えて、素人落語が出来るだけである。
ただ、僅かな経験からでもしっかり感じ取ったのだが、挨拶や御礼程度でも、自分の国の言葉で述べられた相手はかなり喜ぶ。ある日仕事で会話したお客様がフィリピンの方で、日本語が喋られない訳では無いが、かなり不得手だったようで、「Can you speak English?」と聞いたところ、物凄い笑顔となり、その後は英語しか喋ってくれなくて、こちらが苦労したことがある(苦笑)。まあ、拙い英語でもあれだけ喜んでくれたのはこちらも嬉しくはあったのだが。
閑話休題。
歌詞中に、「誰かと違うのは そんなに悪いこと?」とあるが、人間は本来十人十色で、同じ人間は二人として存在しない。つまり同じ国の人間同士でも相違はあって当たり前なのに。これが国も異なると相違への意識は更に大きくなり、時として無理解や偏見が差別や諍いを生んでしまう。
普通に考えて、人間は自分と仲の悪い人間に対してどれだけ相手のことを理解しているだろうか?ダンエモンもその点エラソーなことを云える人間ではなく、過去に「嫌な奴」と思っていたのが、腹を割って話したら「良い人だったんだ……。」と認識を改め、反省した例は幾度となくある。それだけに「望む自分になかなかなれない 望まれる役にもなりきれない 独りなら傷つけられはしない と思ってた でも 本当は一緒に楽しみたい キャッチボール受ける方が得意 食べるの遅いけど足は速い マイナスはプラスの一部さ☆彡」の歌詞には考えされられた。
勿論国境を越えた友情を推し進め、訴えるこの曲は単に差別や無理解を非難している訳では無い。単純な挨拶や謝意、そして「メロディー」の共有が互いを理解し、仲良くなれることー「ピース☮メイト」ーとなれることを呼び掛けているのである。
「同じ色だけってないよね 本当はとっても頑張りたい 出来れば笑顔でじゃれ合いたい 違うんだって説明したい でも勇気がいるから」の歌詞は違いを受け入れることが簡単ではないことを示している。だが、同時にそれを受け入れられればそれだけで孤独は解消され、相互理解は可能であることも意味している。
そしてそんな異なる存在が集まることを「虹」に擬えているところが秀逸である。恐らく様々な色が集まることを肌の色に比喩しているのだろう。 「黄色や赤だけじゃ虹にはならないのに」とあるが、美しい「虹」は七色すべてが太陽光に含まれ、そのすべてが揃わないとあの美しさを発揮出来ない。
様々な国の人々が単純な挨拶や謝意から相違を受け入れ、相互理解を含め、肌の色・文化・宗教・言語の違いを乗り越えて集まることで「虹」の如き美しい世を為す……………その様な「QUEST」の達成は何百年もかかる話かもしれないし、不可能な夢かも知れない。
しかし、すべては無理でもそれに近付くべく一人でも多くの「ピース☮メイト」を持つ努力は重ねたいものである。
参考:歌詞中に出てきた外国語
「こんにちは」
単語 言語名 原語表記 ハロー 英語 Hello ボンジュール フランス語 Bonjour ナマステ ヒンディー語 नमस オラ スペイン語 Hola! ニーハオ 中国語 你好 グーテンターク ドイツ語 Guten Tag チャオ イタリア語 Ciao アンニョンハセヨ ハングル 안녕하세요 アリー パラオ語 Alii! ジャンボ スワヒリ語 Jambo サワディカ タイ語 ซาวา เดกา ホイ オランダ語 Hoi マブハイ タガログ語(フィリピン語) mabuhay アロハ ハワイ語 ALOHA グデー デンマーク語 Goddag!
「ありがとう」※歌詞中に出てきた順番に記載しています。
単語 言語名 原語表記 シェイシェイ 中国語 謝謝 メルスィーボクー フランス語 Merci beaucoup スーラン パラオ語 Sulan スパシーバ ロシア語 Спасибо サンキュー 英語 Thank you オブリガード ポルトガル語 obrigado ダンケシェーン ドイツ語 Danke shön カムサハムニダ ハングル 감사합니다 グラシァス スペイン語 Gracias テリマカシー インドネシア語 Terima kasih グラッツェ イタリア語 Grazie
※アルバム付属の歌詞カードには国旗が併記されいるのですぐに分かります。
摩季の間へ戻る 令和六(2024)年五月二三日 最終更新